この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

今年も道に迷ったe-tax

2010年03月16日

 昨日は、確定申告の最終日でした。会計ソフトで作った決算書類は土曜日には出来上がっていたので、昨日の朝、電子申告手続きをしようとしたまでは良かったのですが、国税庁のホームページを開けて、またもや迷路に入ってしまいました。

 「確定申告特集」でウロチョロ。「申告・納税手続」でウロチョロ。なかなか、お目当てのところに辿りつきません。焦る、焦る。焦ると、いよいよ深みに嵌っていくような気すらします。ウロチョロすること約1時間。

 うわー、こりゃ今日中にはできないかもしれんし、税務署に紙ベースで持って行こうかなと思い始めたとき、思いだしたのです。何を思い出したかというと、去年、このブログで国税庁のHPの案内の解り難さについて、ブー垂れたことを。

 去年のブログがこちら。これが役に立ったのです。そして、今年も見事に去年と同じ間違いを犯して、迷路の森の奥深くを彷徨っていたのです。

 もう、こうなるとお笑いですが、1年に1回しかしないことなので、仕方がないと自らを慰めながら、ついに送信できた!と思ったらエラーメッセージが却ってきました。何なんと思って、エラーメッセージを読むと「電子証明書が未登録、又は登録された電子証明書と一致しません。」と。

 でも、これは解りましたよ、去年10月に電子証明書を更新したため、去年、電子申告したときとは違っていたのです。電子証明書の登録をやりなおして、再送!これにて、一件落着。

 間違えさえしなければ、非常に簡単な電子申告なのですが、来年もまた間違うだろうから、手順を紙に書いて保存しておきます。しかし、このブログが思わぬところで役立ったにもんです。face03


   


Posted by 開設者 at 18:45Comments(2)もろもろ