この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

コロナ対策融資にご注意!

2021年02月19日

現在、実質無利子・無担保・据置最大5年・保証料減免の融資ということで、金融機関からアプローチされている業者さんも多いと思われます。

でも、経審を受ける業者さんは、使い道はとりあえずないが実質無利子なら借りといても損はないかという感じで借り入れて余剰の現金預金として決算書にあげるのは要注意です。

なぜなら、総資本が膨らみY点に悪影響を与えるからです。昨年から、そのような決算書が出てきてましたが、やはり、Y点が下がってました。

【名称】根来行政書士事務所  
【事務所所在地】滋賀県栗東市綣五丁目4番21号
【電話】 077-554-3330

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/shien-flyer2.pdf
  


Posted by 開設者 at 14:18Comments(0)建設業 行政書士

提出時の押印が不要になった書類

2021年02月17日

令和3年1月1日付けで建設業法施行規則及び建設業許可事務ガイドラインが改正されたことに伴い、提出時の押印が不要になった書類の一覧は下記のとおりです。

電子申請への地ならしになることは間違いないですが、廃業届が押印なしの紙一枚で出せてしまうのには、びっくり!

https://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/kensetsu/daizinkyoka_sinsa/ol9a8v000003jrun-att/oinfuyoshorui.pdf

【名称】根来行政書士事務所  
【事務所所在地】滋賀県栗東市綣五丁目4番21号
【電話】 077-554-3330

  


Posted by 開設者 at 18:13Comments(0)建設業 行政書士

入札参加申請

2021年02月10日

私の事務所が依頼を受けた令和3年度の官公署に対する入札参加申請は、2月9日に郵送しました3件で全て完了しました。

以下、その対象の官公署です。

滋賀県、大津市、栗東市、草津市、守山市、野洲市、湖南市、甲賀市、彦根市、甲良町、豊郷町

京都府、京都市、宇治市、亀岡市、城陽市、八幡市、向日市、長岡京市、大山崎町、久御山町、精華町

国交省等国の一元受付、JRA

昨年の10月からの業務が完了して、ホっとしています。

【名称】根来行政書士事務所  
【事務所所在地】滋賀県栗東市綣五丁目4番21号
【電話】 077-554-3330
  


Posted by 開設者 at 17:30Comments(0)建設業 行政書士

経営事項審査における確認資料の運用変更について

2021年02月08日

近畿地方整備局管内の大臣許可にかかる経営事項審査における確認資料の運用変更について、公表されています。下記の通り、負担が軽減されます。

近畿地方整備局管内(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)に主たる営業所を有する大臣許可業者の経営事項審査における確認資料について、以下のとおり運用の変更を行いますので、お知らせします。

工事経歴書記載の工事の詳細を確認するため、各審査対象建設業の種類毎に完成工事高の高い方から各5件の工事に係る、工事請負契約書又は注文書及び請書の写しの提出をお願いしていましたが、令和3年2月1日以降申請受付分から、提出いただく書類の件数を現行の5件から3件に改めることとしました。

https://www-1.kkr.mlit.go.jp/kensei/kensetsu/daizinkyoka_sinsa/ol9a8v000001eiba-att/unyouhenkou_keiyakusho.pdf

【名称】根来行政書士事務所  
【事務所所在地】滋賀県栗東市綣五丁目4番21号
【電話】 077-554-3330




  


Posted by 開設者 at 11:05Comments(0)建設業 行政書士

建設業許可・経営事項審査の電子申請

2021年02月05日

国土交通省は、2022年度までに運用を開始する建設業許可・経営事項審査の電子申請について、申請者のオンライン利用率を運用開始後5年で許可20%、経審25%とする目標を定めたそうです。

https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=210203200054&pub=1

【名称】根来行政書士事務所  
【事務所所在地】滋賀県栗東市綣五丁目4番21号
【電話】 077-554-3330


  


Posted by 開設者 at 18:36Comments(0)建設業 行政書士