定額給付金
2009年04月13日
昨日、一昨日と県内を昼間に移動するのに高速道路を利用しましたが、いずれも割引対象で30%、50%割引です。かなり、割安感があります。県内を広く移動するのに安い高速料金で利用できたら正直助かります。が、これも結局、最終的には税金で穴埋めされるのだろうと思います。そうするとやはり、安いうちにドンドン利用して時間を節約し、節約した時間を仕事にまわして稼がせてもらわないといけません。
ところで遂に今日、我が家にも定額給付金の案内が届きました。国会ですったもんだした挙句の定額給付金ですが、現実になりました。内容を読むと、申請する必要があること、申請者は世帯主であること、申請期間(4/13~10/13)に申請しないと辞退したものとみなされること等が書かれています。
おもしろいのは、「定額給付金は、世帯主に給付対象者全員分を支給することになっております。各給付対象者への配布等については、世帯主の責任において対応してください。」と、あることです。世帯主の責任で喧嘩せずに分けろ、喧嘩になっても知りまへんで!と、いうことなでしょう。
それはともかく、私は今回の給付金支給は、やはり下らん政策だと思います。(選挙目当ての公の買収だとかいう批判もありましたね。)いろいろ問題が論じられていますが、何が下らんって、今回の給付金は景気回復を目論むバラマキであるわけですが、そしてその後、麻生首相も言っているように景気が回復したら多分消費税なのでしょうが増税されるのです。もちろん、次代にツケを回さないためというのは解りますが、景気回復する保証はどこにもありません。
もっと、実のある政策はないのと言いたい!
給付金を受け取らないとテレビで公言されていた方もありましたが、それでは結局、増税だけを甘受することになりかねません。そこで馬鹿らしい政策に対する答えとして、とりあえず、私は我が家に給付される給付金は税金の支払いに充当することに決めています。固定資産税、所得税、自動車税、住民税とこれから税金の支払いラッシュになるのです。そう考えると僅かな給付金も税金のほんの一部をカバーして終わりです、とほほ。
でも、後から取られると解っているなら、今から納税に充当するのが賢明なのではないかと、悪い頭で考えました。ご丁寧に案内には、「給付金は地域活性化につながり、まちを元気にするので市内で使いましょう!」と、書かれていますが、そんな気分には到底なれません。ま、世帯主の責任において対応してくれということですから、世帯主がそう決めたのです。そもそも税金を払っていない就学者が受け取る筋のものではないでしょう。
と、言ってはみたものの家人が、「ところで、うちに来た給付金はどうなったの?」という日も、そう遠くないでしょうが。
ところで遂に今日、我が家にも定額給付金の案内が届きました。国会ですったもんだした挙句の定額給付金ですが、現実になりました。内容を読むと、申請する必要があること、申請者は世帯主であること、申請期間(4/13~10/13)に申請しないと辞退したものとみなされること等が書かれています。
おもしろいのは、「定額給付金は、世帯主に給付対象者全員分を支給することになっております。各給付対象者への配布等については、世帯主の責任において対応してください。」と、あることです。世帯主の責任で喧嘩せずに分けろ、喧嘩になっても知りまへんで!と、いうことなでしょう。

それはともかく、私は今回の給付金支給は、やはり下らん政策だと思います。(選挙目当ての公の買収だとかいう批判もありましたね。)いろいろ問題が論じられていますが、何が下らんって、今回の給付金は景気回復を目論むバラマキであるわけですが、そしてその後、麻生首相も言っているように景気が回復したら多分消費税なのでしょうが増税されるのです。もちろん、次代にツケを回さないためというのは解りますが、景気回復する保証はどこにもありません。
もっと、実のある政策はないのと言いたい!
給付金を受け取らないとテレビで公言されていた方もありましたが、それでは結局、増税だけを甘受することになりかねません。そこで馬鹿らしい政策に対する答えとして、とりあえず、私は我が家に給付される給付金は税金の支払いに充当することに決めています。固定資産税、所得税、自動車税、住民税とこれから税金の支払いラッシュになるのです。そう考えると僅かな給付金も税金のほんの一部をカバーして終わりです、とほほ。

でも、後から取られると解っているなら、今から納税に充当するのが賢明なのではないかと、悪い頭で考えました。ご丁寧に案内には、「給付金は地域活性化につながり、まちを元気にするので市内で使いましょう!」と、書かれていますが、そんな気分には到底なれません。ま、世帯主の責任において対応してくれということですから、世帯主がそう決めたのです。そもそも税金を払っていない就学者が受け取る筋のものではないでしょう。
と、言ってはみたものの家人が、「ところで、うちに来た給付金はどうなったの?」という日も、そう遠くないでしょうが。

遺産分割の話し合いが着く前でも預金の一部の引き出しが可能に
年の初めの会社設立
滋賀県行政書士会湖南支部の無料相談会
親族間不動産売買の住宅ローン
ご依頼者様から嬉しい「お客様の声」を頂きました!(任意売却)
大雪の中、住宅の任意売却の取引が1件、無事完了
年の初めの会社設立
滋賀県行政書士会湖南支部の無料相談会
親族間不動産売買の住宅ローン
ご依頼者様から嬉しい「お客様の声」を頂きました!(任意売却)
大雪の中、住宅の任意売却の取引が1件、無事完了
Posted by 開設者 at 21:41│Comments(0)
│もろもろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。