東近江市にある川吉荒物店
2013年05月24日
東近江環境・総合事務所まで許可申請に行った帰りに、同じく東近江市にある川吉荒物店をパチリ!

最近、外装を改装(改築?)されたみたいです。
以前のお店はここに載っています。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/1121/yoka/yoka01.htm
まさに「いぶし銀の店!」
前を通るたびに、いつも気になっていました。とにかく、レトロ!


「とうば」って、多分、卒塔婆のことですよね。

外観は改装されていますが、お店の内部の柱や床などは以前のままのようです。
いやー、こういうお店は、いつまでも残って欲しいです。
改装された、「やる気」に感謝です。
最近、外装を改装(改築?)されたみたいです。
以前のお店はここに載っています。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/1121/yoka/yoka01.htm
まさに「いぶし銀の店!」
前を通るたびに、いつも気になっていました。とにかく、レトロ!
「とうば」って、多分、卒塔婆のことですよね。
外観は改装されていますが、お店の内部の柱や床などは以前のままのようです。
いやー、こういうお店は、いつまでも残って欲しいです。
改装された、「やる気」に感謝です。
遺産分割の話し合いが着く前でも預金の一部の引き出しが可能に
年の初めの会社設立
滋賀県行政書士会湖南支部の無料相談会
親族間不動産売買の住宅ローン
ご依頼者様から嬉しい「お客様の声」を頂きました!(任意売却)
大雪の中、住宅の任意売却の取引が1件、無事完了
年の初めの会社設立
滋賀県行政書士会湖南支部の無料相談会
親族間不動産売買の住宅ローン
ご依頼者様から嬉しい「お客様の声」を頂きました!(任意売却)
大雪の中、住宅の任意売却の取引が1件、無事完了
Posted by 開設者 at 17:20│Comments(0)
│もろもろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。