この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

栗東国際交流協会 異文化交流サロン

2009年11月08日

 今日は栗東国際交流協会のイベント、「世界と出会う交流広場in滋賀がいいもん市」でしたー。多国籍の料理を楽しんで、国際色豊かなショーを観せてもらいました。
 ペルー食材のお店、アント・ヒートスさん。セビチェというシーフードマリネが美味しかったです。
 
 韓国のチヂミは韓国語講座のメンバーの皆さんのお店でした。
 
 ブラジルといえば、サンバ!

 これは、トルコのケバブです。サンドイッチにして食します。 

 台湾からは、牛肉の煮込み入りラーメン。
 
 歌って踊れる、エンターテイメントIさんでーす。

 青年海外協力隊のポスターです。

 右側がタイ式ラーメンのお店で、左側がペルーのアンデスピタパンのお店。タイ式ラーメンの麺は日本の春雨に近いですな。 

 右側はペルシャのケバブのお店で、左側はメキシコのタコスのお店です。


 順番に食べ歩き、満腹、満腹の一日でしたface02
  


Posted by 開設者 at 20:46Comments(0)もろもろ