空き家相談員、頑張ります!

2018年04月21日

このたび、空き家相談員になりました!

自分の家に住まなくなった。住む人のない実家を相続した。親がホームに入居して実家が空き家になった。

近隣に迷惑をかけたくない・・・適正な管理は、どうするの?

空き家のままで放置するのは、もったいない・・・空き家を貸家にして有効活用するにはどうしたらいいの?

家を壊して貸ガレージでもするか・・・ご近所に問題なく解体するには、誰に頼めばいいの?

などなど、空き家の困りごと、悩みごと、まとめて解決します。
根来行政書士事務所には、行政書士、宅地建物取引士、空き家相談員が常勤していますから、いつでも、ご相談ください!


同じカテゴリー(相続・遺言)の記事画像
5/17 相続・遺言の紙芝居セミナー開催します!
進行中の相続法の改正
郵便あれこれ
行政書士市民無料相談会(栗東地区)のご案内
公正証書遺言作成に立ち会い
除籍について思う
同じカテゴリー(相続・遺言)の記事
 頭の痛い遺言書作成の支援 (2023-02-14 18:00)
 相続人なき遺産、647億円が国庫入り (2023-01-24 18:20)
 土地の国庫帰属制度関連情報 (2023-01-13 18:01)
 死後事務委任契約とは (2023-01-11 18:21)
 相続放棄しても不動産の管理責任は (2023-01-06 16:57)
 所在不明の共有者がいる問題の解決のために (2023-01-05 16:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。